•  

     

    ミセス・インターナショナル&ミズ・ファビュラス

    2024年度コンテスタント募集開始

     

    ミズ・ワールドユニバーサル世界大会

    6名挑戦中(ハワイ6月)

     

     

  • 重要なお知らせ

    オフィシャル・パートナー2024年度

    募集開始

    2024年度申し込みはファウンダーの伊藤 孝まで

    2023年度実績20ブランド

    日本初・年代別メンズページェント2023募集開始!

    「ミスター・フェニックス」

    日本大会・世界大会出場者選考会2023年12月

    公式ウェブサイトご覧ください!

     

    日本初・ティーンの世界大会出場者選考会

    「ミス・プリティーン」&「ミス・ティーン」インターナショナル

    2023年世界大会出場者8名が7月にアメリカ世界大会へ挑戦中

    2024年度コンテスタント募集スタート

    公式サイトご覧ください!

    HOPE Journey International Pageant

    2022年12月に世界で最も美しい街ケープ・タウンで開催された
    国際ページェントで日本代表3名出場
    グランプリ受賞含め大活躍
    大会の様子は受賞者のインスタで!

    ミセス・インターナショナル世界大会 2022年

    「日本代表・高橋 紘子さんTOP16入賞」

    公式プレス・リリースをご覧ください!

  •  Mrs. International Pageant 

    ミセス・インターナショナル2022世界大会

    7月、アメリカ・テネシー州にて開催

    世界大会3名出場

  • International Pageants

    2つのブランド「ミセス・インターナショナル&ミズ・ファビュラス」

    日本女性の代表として世界大会の開催国であるアメリカでご自身の魅力と活動を発信しませんか?
    社会貢献につながる活動を続ける、内面から輝く皆様を応援します。

     

    ナショナル・ディレクター 伊藤 桜子

    一般社団法人国際女性支援協会 代表理事

    • ミセス・インターナショナル

     「ミセス・インターナショナル世界大会に向けて日本代表のグランプリを選出します。

    ''Mrs. International Pageant''は、アメリカ・ウェストヴァージニア州に本部を置く、40年の歴史を持つミセス(既婚女性)の為の社会貢献を基軸としたコンテスブランドです。

     家庭の中で母そして妻として大切な役割を果たしながらも、それぞれの活動の分野で最大限の貢献をすることに生き甲斐を感じ、さらに自らを磨き高める意識の高い輝くミセスのための、発信とチャレンジの場です。

    ※一般社団法人国際女性支援協会(ローズクルセーダーズ)が唯一の公式日本支部と公式日本・パンパシフィック・アジアオセアニア支部を運営。

    • ミズ・ファビュラス

    日本で唯一の年齢別のミズ(未婚・既婚女性)と、日本初のシングルマザーのクラスもあり多くの女性に人気のブランドです。

    ミセス・インターナショナルのコンテスタントと一緒に、社会貢献に従事しながらコンテストに参加できます。

    ※一般社団法人国際女性支援協会(ローズクルセーダーズ)がオーナーシップを持つ公式ブランドです。

    ※提携先の世界大会へ多くのファイナリストを派遣し、グランプリ獲得を実現しています。

     

     ・ミズ・ワールドユニバーサル

    アメリカで2020年に、代表理事桜子さんの友人によって創設された新ブランドです。

    2021年は3名、2022年は4名の世界大会出場者を派遣。

     

     

     

  • PAGEANT

    日本大会

    ミセス・インターナショナル&ミズ・ファビュラス 日本大会

    Opening Performance

    コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて開催

  • Mrs. JAPAN International(日本代表2017,2019,2018)

  • おもい

    代表理事 ナショナル・ディレクター 伊藤 桜子からのメッセージ

     
    女性はみんな、輝く権利を持っている。
    わたしはそう思っています。
    「わたしはいいや」とあきらめていい人なんて、誰もいないんです。

    少し前まではわたしも、人生をあきらめかけている1人でした。
    結婚して気づいたら45歳。
    自分にはもうチャンスなんてやってこないし、将来もない。
    バイトでもしてダラダラ過ごそうかな・・・
    ミセス・インターナショナルの日本代表に選ばれたのは、
    そう考えていたときのことでした。

    いざ世界に出てみると、
    40代、50代の女性が当たり前に輝いているではありませんか。
    みんな自分の意見を持って活動しているし、
    見た目だって背筋が伸びて美しく、格好いい。
    「日本の女性ももっと輝かないともったいない」と思いました。

    女性が輝いていると、
    パートナーの男性も「がんばろう」という気持ちになるし、
    周りの女性たちも、一歩を踏み出す勇気を持てるようになりますよね。
    この好循環を、どんどん広げていきたいと思っています。
    その先には平和で希望に満ちた世界があると、わたしは信じています。
     
    ナショナル・ディレクター 
    一般社団法人国際女性支援協会 代表理事 伊藤 桜子
  • Gallery

    過去の世界大会の模様

  • Movie

    Mrs. International 2016 Week in Review

    Take a behind the scenes look at pageant week for the 2016 Mrs. International contestants!

    Mrs. International Pageants 2014

    crowning moment

    Mrs.International 2014 Maggie Throne

  • Contact

    ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
    ご返信にお時間をいただく場合がございます。予めご了承下さい。

  • Mrs. International®

    Mrs. International 2021

    Mrs. Yolanda STENNETT

  • 各種SNSからも大会の情報発信をしています。LINEは応募フォームを獲得できます。

    Instamgram

    Instagram

    Facebook

     

    twitter

    LINE@